銀座スウィングで北村英治と谷口英治がツインクラリネット

(過去の記事については店舗名、個人名を検索すると見られます)
【銀座新聞ニュース=2013年6月24日】二條(中央区銀座西 2-2、銀座インズ2-2階)が運営する銀座スウィング(中央区銀座西2-2、銀座インズ2-2階、03-3563-3757)は6月26日に北村英治さんと谷口英治さんによるツインクラリネットによるジャズライブを開催する。

クラリネット奏者の北村英治(きたむら・えいじ)さんが同じクラリネット奏者の谷口英治(たにぐち・えいじ)さんとツインクラリネットで演奏する。伴奏は「北村英治スーパーカルテット」だ。

「北村英治スーパーカルテット」はピアノ奏者の高浜和英(たかはま・かずひで)さん、ベース奏者の小林真人(こばやし・まさと)さん、ドラム奏者の八城邦義(やしろ・くによし)さんで構成されている。

北村英治さんは1929年東京都生まれ、慶応大学在学中にクラリネットを学び、1951年に「南部三郎(なんぶ・さぶろう)クインテット」でデビュー、 1954年に自らのバンドを結成、1977年からアメリカのモンタレージャズ祭に出演した。

以降、1994年まで連続18回と1996年に出演した。1991年から2000年までアメリカ・ロサンゼルスで「L.A.インターナショナル・ジャズパーティ」を開いた。2007年に旭日小綬章を受章している。現在、有限会社「スイングエイジ」代表取締役社長。

谷口英治さんは1968年福岡県北九州市生まれ、12歳のときに中学校の吹奏楽部でクラリネットをはじめ、早稲田大学商学部を卒業、在学中にスイング・アンド・ジャズ・クラブ部長をつとめ、1989年に浅草ジャズコンテストでベストプレイヤー賞、1991年に浅草ジャズコンテストでグランプリ、第21回山野ビッグバンドコンテストで最優秀ソリスト賞とグランプリを受賞した。

卒業後、プロとして活動、1993年度にスイングジャーナル誌批評家投票クラリネット新人部門で1位、1999年にピアノ奏者の岸ミツアキ(きし・みつあき)さんのトリオでアメリカのコンコード・ジャズ・フェスティバルに出演、第3回大阪国際室内楽コンクール&フェスタに「ザ・ダイナマイツ」のメンバーとして参加し、特別賞を受賞した。自らのグループ「谷口英治セクステット」を中心に活動している。

また、1994年より10年間にわたり、声楽家の中島啓江(なかじま・けいこ)さんのコンサートの音楽監督をつとめ、2004年に宇崎竜童(うざき・りゅうどう)さんのジャズアルバム「哀愁のフォービート」の音楽ディレクターと編曲、指揮を担当した。洗足学園音楽大学ジャズ科講師、福岡県北九州市文化大使、東京都府中市文化振興財団アドバイザーなども務めている。

高浜和英さんは1955年福井県あわら市生まれ、小学校時代にピアノを習い、10代半ばにアマチュアロックバンドでギターやベースを演奏、1975年に赤坂プリンスホテルでデビュー、1983年にジャズコーラスグループ「ロミ&ジョーカーズ」としてレコードデビュー(1996年に解散)、コーラス・アレン ジ、コーラス、ピアノを担当し、1986年に第2回日本ジャズボーカル賞新人賞を受賞、現在、北村英治さんらのバンドで演奏している。

小林真人さんは1957年東京都生まれ、早大ニューオーリンズジャズクラブでベースをはじめ、「三上和彦(みかみ・かずひこ)グループ」でプロとしてスタートし、1983年にアメリカにわたり、多くの演奏会に出演し、帰国後、「外山喜雄とデキシーセインツ」に参加、東京ディズニーランドを中心に演奏し、その後、独立し、オランダの「プレダ・ジャズ祭」や神戸ジャズストリートなどに出演している。

八城邦義さんは1959年東京都生まれ、中学在学中よりジャズドラムをはじめ、17歳でプロデビュー、父親でジャズピアノ奏者の八城一夫(やしろ・かずお、1930-1991)のトリオをはじめ、多くのバンドで演奏し、1996年に「北村英治スーパークインテット」として、モンタレー・ジャズフェスティバルに出演している。

開演時間は18時45分、20時15分、21時45分の3回で、音楽チャージは会員2100円、同伴2620円、一般3680円。ウイスキーボトルをキープすると自動的に会員になれる。