「ファイナルファンタジ」、坂口健太郎、吉田鋼太郎ら挨拶

【銀座新聞ニュース=2019年6月19日】中堅の映画配給会社のギャガ(港区南青山2-22-8、TYビル)は6月22日にTOHOシネマズ日比谷(千代田区有楽町1-1-3、東京ミッドタウン日比谷、050-6868-5068)で「劇場版ファイナルファンタジー14(XIV)光のお父さん」の出演者らによる舞台あいさつを開く。

6月21日から一般公開される「劇場版 ファイナルファンタジー14(XIV)光のお父さん」((C)2019劇場版ファイナルファンタジー14(XIV)光のお父さん」製作委員会(C)マイディー/スクウェア・エニックス)。

22日12時45分の回上映終了後と16時10分の回上映前に、実写パートの監督の野口照夫(のぐち・てるお)さん、ゲームパートの監督の山本清史(やまもと・きよし)さんをはじめ、主人公の会社員「岩本アキオ/マイディー」役の坂口健太郎(さかぐち・けんたろう)さん。

アキオの父親「岩本暁/インディ」役の吉田鋼太郎(よしだ・こうたろう)さん、アキオの同僚「井出里美」役の佐久間由衣(さくま・ゆい)さん、アキオの妹「岩本美樹」役の山本舞香(やまもと・まいか)さん、アキオの先輩「吉井晋太郎」役の佐藤隆太(さとう・りゅうた)さん、アキオの母親「岩本由紀子」役の財前直見(ざいぜん・なおみ)さんが舞台に登場してあいさつする。

「劇場版ファイナルファンタジー14(XIV、フォーティーン)光のお父さん」は2017年4月から5月まで毎日放送系で放映されたテレビドラマで、「ファイナルファンタジー」シリーズを題材にした商業作品としては、初の実写ドラマ化となった。

元々は、「マイディー」というハンドルネームを持つゲーム好きの青年が、ブログ「一撃確殺SS日記」に連載していた「光のお父さん」というタイトルの一連のブログ日記が原作で、60歳を超えるゲーム好きの父に、自分がユーザーであるオンラインゲームの「ファイナルファンタジー14(XIV)」で親孝行したいという計画が注目され、マイディーのブログは累計300万アクセスという人気を呼び、書籍化、テレビドラマ化された。

物語は仕事一筋だった父が、ある日突然会社を辞めて家に帰ってきたところからはじまる。1日中ぼんやりとテレビを見ている父の姿を、母と妹は遠巻きにながめていたが、何を考えているのかまったくわからなかった父の本音が知りたい欲求にかられたアキオは、オンラインゲーム「ファイナルファンタジー14(XIV)」の世界に父を導く。
自分は正体を隠し、父とともにゲーム世界で冒険に出ることを思いつき、顔も本当の名前も知らないゲームの仲間たちに励まされながら、父と冒険を続ける中で、アキオは家族もこれまで知ることのなかった父の意外な一面を知ることとなる。

野口照夫さんは1974年東京都生まれ、映像制作会社で経験を積んだ後、フリーになり、2001年にインディーズ映画「演じ屋」がヒットし、2003年に「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭」でゆうばり市民賞、2007年に「たとえ世界が終わっても」を監督、2013年に「秘愛」を監督、2019年に「薔薇(ばら)とチューリップ」を監督し、2017年にテレビドラマ「ファイナルファンタジー14(XIV)光のお父さん」の監督を務めている。

山本清史さんは1978年東京都八丈島生まれ、幼少期をマレーシア・ペナン島で育ち、明治学院大学文学部心理学科を卒業、在学中に第7回創元推理短編賞の最終選考に残り、その後、映像分野に転向し、CS番組やメイキング監督として活動した後、2003年に「ほんとうにあった怖い話 怨霊 劇場版」で映画監督としてデビューした。「ほんとにあった! 呪いのビデオ」などビデオ作品を経て、2004年に映画「日野日出志のザ・ホラー 怪奇劇場」シリーズの「オカルト探偵団 死人形の墓場」を監督した。2005年に角川ホラー文庫から出版された小説「水霊 ミズチ」を映画化(2006年)した。

2006年にテレビドラマ「心霊探偵 八雲」を監督、2007年にテレビドラマ「のぞき屋」を全話脚本・監督を務めた。2008年に初の日米合作映画「エンドコール(END CALL)」(公開は2010年)、時代劇恋愛映画「大河ロマンシリーズ」3部作を監督、2009年に自身初プロデュース映画(原作、脚本も)となる「学校裏サイト」を公開した。2010年1月、テレビドラマ「新選組 ピースメーカー(PEACE MAKER)」の全話脚本、メイン監督を務めた。同年、コーエーのゲームシリーズ「真・三国無双 マルチペイド(MULTI RAID)2」のオープニングムービー演出を手がけ、CG映像、モーションキャプチャを担当した。

2012年にパイロット版として時代劇ゾンビ短編映画「エド・オブ・ザ・デッド(EDO OF THE DEAD)」を制作、同年、ロサンゼルスで開催された「LA エイガフェスト(EigaFest)2012」コンペティション部門にノミネートされた。2013年に不動産業界の常識を生ける屍の「ゾンビ」に例えた企業PR映像を手がけ、テレビドラマ「東京トイボックス」を監督した。2014年に東京トイボックスの続編「大東京トイボックス」を監督し、テレビドラマ「魔法男子チェリーズ」を全話監督した。2017年に「ファイナルファンタジー14(XIV)光のお父さん」を実写ドラマ化した。

チケットはチケットぴあを通じて販売したが、すでに売り切れ。現在、リセールチケットを発売中。料金は全席指定で2100円均一(ほかに手数料がかかる)。