芸大アーツ、三菱賞ライブや創作舞踊、ジャズなど

【銀座新聞ニュース=2019年9月7日】不動産業界国内3位の三菱地所(千代田区大手町1-1-1、大手町パークビル、03-3287-5100)と東京芸術大学(台東区上野公園12-8、050-5525-2000)は9月9日から16日までの8日間、丸ビル(千代田区丸の内2-4-1、03-5218-5100)などで「芸大アーツイン丸の内2019」を開く。

9月9日から16日まで丸ビルなどで開かれる「芸大アーツイン丸の内2019」のフライヤー。

「芸大アーツイン丸の内」は2006年から開いており、次代を担う新鋭作家を支援し、ビジネス街の丸の内を「キャンバス」にみたて、音楽や美術といった芸術を情報発信するためのイベントで、2019年で13回目を迎え、全体のプロデュースを芸大特任教授の伊東順二(いとう・じゅんじ)さん、音楽は芸大特任教授の千住明(せんじゅ・あきら)さんが担当している。

今回は「ボイス(VOICE)!」をテーマに、丸ビル1階マルキューブや3階回廊で、「三菱地所賞」の美術部門受賞者の立体作品を展示し、7階丸ビルホールで音楽部門受賞者によるリサイタルを開く。

「三菱地所賞」は2008年より設けられており、音楽部門6人、美術部門6人の計12人に賞を授与し、音楽部門受賞者によるリサイタルを7階丸ビルホールで開き、美術部門受賞者の立体作品を1階マルキューブと3階回廊に展示する。

9月9日から16日まで丸ビルなどで開かれる「芸大アーツイン丸の内2019」。画像は昨年も実施された子ども歌舞伎。

今回の三菱地所賞は音楽部門が邦楽・長唄三味線の前川雄司(まえかわ・ゆうじ)さん、オーボエ奏者の山田涼子(やまだ・りょうこ)さん、ピアノ奏者の京増修史(きょます・しゅうし)さん、バイオリン奏者の栗原壱成(くりはら・いっせい)さん、声楽家の湯沢直幹(ゆざわ・なおき)さん、声楽家の原田勇雅(はらだ・ゆうや)さん。

9日から13日の18時30分から20時まで7階丸ビルホールで受賞者による記念リサイタルを開く。

美術部門が伊藤日向子(いとう・ひなこ)さん、稲垣慎(いながき・しん)さん、岡崎龍之祐(おかざき・りゅうのすけ)さん、出倉誠一(でくら・せいいち)さん、成田麻美子(なりた・まみこ)さん、村尾拓美(むらお・たくみ)さん。

期間中、11時から21時(15日と16日は20時)まで1階マルキューブと3階回廊で作品を展示する。

9日14時から丸ビル1階マルキューブでオープニングセレモニーを開く。13時45分から丸の内仲通りでバグパイプと金管楽器、打楽器とのアンサンブル演奏の後、芸大学長の沢和樹(さわ・かずき)さんが開会宣言し、沢和樹さんと三菱地所社長の吉田淳一(よしだ・じゅんいち)さんが対談し、沢和樹さんと千住明さんによる特別コンサート「センジュ・ラブ(SENJU LAB)コンサート」を開いて演奏する。

16時から三菱地所賞受賞記念ディスカッションを開く。18時30分から1階で「ボイス・オブ(Voice of)東京芸大コンサート1」、同時間から7階で前川雄司さんによるリサイタルを開く。

「ボイス・オブ・ゲイダイ」は創作日本舞踊「宇宙×日舞」を披露する。

10日15時から1階で学生企画「歌を奏でるコントラバスとハープ Contrabass&Harp Duo」、18時30分から1階で「ボイス・オブ(Voice of)東京芸大コンサート2」などを開く。

デュオはコントラバスが岡本文音(おかもと・あやね)さん、ハープは多賀(たが)さくらさん。

「ボイス・オブ・ゲイダイ」はソプラノの上田彩乃(うえだ・あやの)さん、ソプラノの岡田愛(おかだ・あい)さんらが出演する。

11日12時から1階で江口玲(えぐち・れい)さん、有森博(ありもり・ひろし)さんのクラスによる「ゲイダイ・クラシック(GEIDAI CLASSIC)1」、18時30分から「ゲイダイ・ジャズ(GEIDAI JAZZ)」などを開く。

12日12時から1階で津田裕也(つだ・ゆうや)さん、坂井千春(さかい・ちはる)さんのクラスによる「ゲイダイ・クラシック(GEIDAI CLASSIC)2」、18時30分からトロンボーン奏者による「ボイス・オブ(Voice of)東京芸大コンサート3」などを開く。

13日12時から1階で伊藤恵(いとう・けい)さん、角野裕(かくの・ゆう)さんのクラスによる「ゲイダイ・クラシック(GEIDAI CLASSIC)3」、19時30分から丸の内地区に勤務する人たちによる「金曜日のピアニスト」を開く。

14日12時から1階で学生企画で2018年に1年生で結成された「合唱団・葉桜」によえる「合唱コンサートイン(in)丸の内」、14時から「第4回母学会議イン(in)丸の内1『生音楽絵本』」、19時から「ボイス・オブ(Voice of)東京芸大コンサート4」を開く。

「第4回母学会議イン丸の内『生音楽絵本』」は基調講演、オープニングディスカッションの後に、生音楽絵本「幸せの王子」を披露する。

「ボイス・オブ・ゲイダイ」は長唄演奏による「不気味な夜会-妖怪組曲」を披露する。

15日14時から1階で第四回母学会議 in 丸の内2『令和大子ども歌舞伎』」、18時30分から「ボイス・オブ(Voice of)東京芸大コンサート5」などを開く。

「ボイス・オブ・ゲイダイ」は出演者によるガラ・コンサートとなる。

16日12時から1階で山内涼子(やまうち・りょうこ)さんによる映像「パラソル」、13時30分から日本舞踊の飯森詩織(いいもり・しおり)さん、ピアノの松永悠太郎(まつなが・ゆうたろう)さんらによる創作日本舞踊「ピアノ×ソプラノ×箏の演奏にのせて」、15時から「芸大オークション・パワード・バイ(powered by)AGホールディングズ」を開く。

オークションは絵画、彫刻作品、音楽作品を競売にかける。

開場時間は11時から21時(最終日は20時)、入場は無料。

注:「沢和樹」の「沢」と「沢村崇太郎」の「沢」、「湯沢直幹」の「沢」はいずれも正しくは旧漢字です。名詞は原則として常用漢字を使用しています。

注:「多賀さくら」の「多」は正しくは「ヨ」と「タ」を合わせた異体字です。