広田美術で50周年記念展、阿部ふみ、榎本裕一、賀門利誓ら16人

【銀座新聞ニュース=2019年12月6日】ギャラリー広田美術(中央区銀座7-3-15、ぜん屋ビル、03-3571-1288)は12月6日から21日まで「50th Anniversary Exhibition」を開く。

ギャラリー広田美術で12月21日まで開かれている「50周年記念展(50th Anniversary Exhibition)」に出品されている大島真由美さんの「福禄寿」(紙、岩絵具、アクリル、金泥)。

ギャラリー広田美術が2019年に開業して以来50周年を迎えたのを記念して、記念の展示会を開く。第1弾が「50周年記念展(50th Anniversary Exhibition)」で、阿部(あべ)ふみさんら16人が出品している。

今回、出品するのは1980年東京都生まれ、2007年に東京芸術大学美術学部絵画科油画専攻を卒業した阿部ふみさん、1975年静岡県生まれ、1998年に名古屋芸術大学を卒業し、1997年に日展初入選(2019年特選)、1999年に日春展初入選、2016年に山種美術館日本画アワード2016に入選した鵜飼義丈(うかい・よしたけ)さん、1977年神奈川県藤沢市生まれ、2001年に東京芸術大学美術学部絵画科日本画専攻を卒業、2003年に同大学大学院美術研究科日本画専攻を修了した漆原夏樹(うるしはら・なつき)さん。

1974年東京都生まれ、1996年に東京造形大学美術学科美術専攻を卒業、1998年に女子美術大学大学院美術研究科美術専攻洋画研究領域を修了、2002年に東京芸術大学大学院美術研究科工芸講座木工芸研究生を修了、2005年に石川県挽物ろくろ技術研修所基礎コースを修了、2006年に金沢美術工芸大学大学院特別科目等履修生を修了した榎本裕一(えのもと・ゆういち)さん。

1976年栃木県生まれ、2002年に東京芸術大学美術学部絵画科(日本画)専攻を卒業、2004年に同大学大学院修士課程美術研究科を修了、2007年に同大学大学院博士後期課程美術研究科日本画研究領域を修了した大島真由美(おおしま・まゆみ)さん、1983年山形県生まれ、2005年に筑波大学芸術専門学群を卒業、2006年に佐藤国際文化育英財団奨学生に選ばれ、2010年に同大学大学院博士後期課程を修了、2010年から2012年まで文化庁在外研修員としてイタリア・フィレンツェにて研修した狩野宏明(かの・ひろあき)さん。

1988年大阪府生まれ、2011年に京都精華大学芸術学部素材表現学科を卒業、2014年に同大学芸術学部素材表現学科テキスタイルコースの助手。2009年に「キョウト・カレント(Kyoto Current)展2009」に入選、2010年に美ナビ展に入選、「京展2010」に入選、館長奨励賞(2014年に入選)、2014年に京都国際映画祭に入選、「ワンダースピード(WONDER SEED)2014」に入選、2016年に「未来展」で準グランプリ、「芸文京展2016」の「現代の平面」で京都市長賞などを受賞した賀門利誓(がもん・としちか)さん。

1975年岐阜県生まれ、1999年に多摩美術大学日本画専攻を卒業、第9回佐藤国際文化育英財団奨学生に選ばれ、2001年に同大学大学院日本画専攻を修了、2008年から2009年に文化庁在外研修員としてボストンに留学し、2003年に奈良万葉集日本画大賞展に入選、2004年に雪舟の里総社墨彩画展に入選などした神戸智行(かんべ・ともゆき)さん。

1966年福島県福島市生まれ、1992年に東京芸術大学美術学部絵画科日本画専攻を卒業、1994年に同大学大学院を修了、1998年に 第4回ふるさとの風景展で最優秀賞、1999年に第3回越後湯沢全国童画展で優秀賞、2000年に三渓日本画賞2000展で佳作賞、第1回信州高遠の四季展奨励賞、2001年に第55回福島県総合美術展で福島県美術賞、第6回新生展で優秀賞、第7回ふるさとの風景展で優秀賞、2003年に第38回昭和会展で昭和会賞などを受賞した斎正機(さい・まさき)さん。

1990年青森県生まれ、2012年に大阪芸術大学を卒業、2014年に東京芸術大学大学院を修了、2015年にファッションブランドに勤務、2017年から制作活動を再開しれている。2011年に高円宮殿下記念根付コンペティションで入選、2013年に第2回そば猪口アート公募展で入選、2015年にチェコ・スタニスラフリベンスキーアワードで入選した佐々木怜央(ささき・れお)さん、1987年大阪府生まれ、京都造形芸術大学芸術表現専攻ペインティング領域を卒業、同大学大学院を修了、2014年に京展で入選(2015年に館長奨励賞)、2016年に第30回三菱商事アート・ゲート・プログラムで入選した品川亮(しながわ・りょう)さん。

1986年神奈川県生まれ、2012年に東北芸術工科大学を卒業、卒業修了展で優秀賞、2014年に同大学大学院芸術文化専攻日本画領域を修了、在学時の2011年に第5回トリエンナーレ豊橋「星野真吾賞展」で入選(2014年入選、2017年大賞)、2012年に第8回世界絵画大賞展で協賛社賞、2013年に第30回記念フクイ(FUKUI)サムホール美術展で入選、2014年に美術新人賞デビュー2014でグランプリ、2017年にフェイス(FACE)展2017で入選した財田翔悟(たからだ・しょうご)さん。

1980年東京都生まれ、2004年に東京芸術大学油画専攻を卒業、在学時の2004年に「卒業制作展」で紫峰賞、 江戸川学園買上、「トーキョーワンダーウォール公募2004」でトーキョーワンダーウォール賞、2006年に同大学大学院美術研究科油画を修了、2009年から2011年まで同大学美術学部油画教育研究助手を務めた寺内誠(てらうち・まこと)さん。

1958年東京都生まれ、1980年に東京芸術大学美術学部視覚デザイン科を卒業、1987年にオランダ・セント・ヨースト・アカデミー(St Joost Academy)総合デザイン科を卒業、1987年から1989年までオランダのヤン・ファン・アイク・アカデミー(Jan Van Eyck Academy)で学んだナカムラ徹(なかむら・とおる)さん。

1984年埼玉県生まれ、2008年に多摩美術大学日本画専攻を卒業、2010年に同大学大学院日本画研究領域を修了、在学中の2007年に第18回臥龍桜日本画大賞展で入選、守谷育英会修学奨励金で特別賞、2008年に第11回川の絵画大賞展で入選、2009年にトーキョーワンダーウォール公募2009で入選、第20回記念臥龍桜日本画大賞展で奨励賞、2010年に「アートアワードネクスト#1」で入選(2012年も入選)した野崎慎(のざき・ちか)さん。

1968年岐阜県生まれ、1991年に東京芸術大学美術学部絵画科油画専攻を卒業、1993年に同大学大学院美術研究科壁画専攻を修了、修了制作が同大学買上、1996年に同大学大学院美術研究科油画専攻博士課程満期退学、2017年から2018年にヨーロッパに留学した、現在、女子美術大学芸術学部美術学科教授の山内隆(やまうち・たかし)さん。

開場時間は11時から19時。日曜日は休み。