広島TAUで道の駅フェア、有機人参や雪室じゃがいもポテトフライ等

【銀座新聞ニュース=2020年2月14日】広島県(広島県広島市中区基町10-52、082-228-2111)は2月18日から24日までの7日間、アンテナショップ「TAU」(中央区銀座1-6-10、銀座上一ビルディング、03-5579-9952)の1階特設コーナーで「第2回道の駅駅長おすすめグルメフェア」を開く。

2019年9月に19カ所ある広島県の道の駅から6駅が参加して「第1回 道の駅駅長おすすめグルメフェア」を開いたのに続いて、今回は10駅が参加して2回目の「道の駅駅長おすすめグルメフェア」を開き、道の駅駅長お勧めの商品を販売する。また、期間中は毎日試食を実施する。

このうち、「世羅」(世羅町)から、標高約400メートルの高地で育まれた食味がよく糖度の高い有機カラフル人参や、「クロスロードみつぎ」(尾道市)から、地元産のブルーベリーを使用した道の駅限定商品のみつぎブルーベリーショコラドーナツ、「たかの」(庄原市)から、雪室で貯蔵することにより糖度を上げた「雪室じゃがいも」などを提供する。

また、「ひろしまカフェ(CAFE)」では、雪室じゃがいもを使用した、素材の甘味が感じられる「雪室じゃがいものポテトフライ」を限定販売する。

今回、参加する道の駅と販売する商品は「リストアステーション」(庄原市)が杵つき餅、「さんわ182ステーション」(神石高原町)が黒糖ジンジャー、「よがんす白竜」(三原市)が大和芋、ヨガンスゲラト(YOGANSU GERATO)はとむぎ、「アリストぬまくま」(福山市)が内海特産のり佃煮、ビンゴポンズ。

「ゆめランド布野」(三次市)がまるごと布野のアイス屋さんジェラートアイス、布野ゆず味噌、「クロスロードみつぎ」(尾道市)がみつぎブルーベリーショコラドーナツ、はくさいキムチ、「みはら神明の里」(三原市)が干だこ、たこちりめん、たことチーズのグリッシーニ。

「たかの」(庄原市)が雪室熟成ケーキ、雪室じゃがいも、「世羅」(世羅町)が有機カラフル人参、ごぼう、「びんご府中」(府中市)がごぼうみそ漬、たくあん漬、白菜塩漬などを予定している。

ウイキペディアによると、道の駅は各地方自治体と道路管理者が連携して設置し、国土交通省(制度開始時は建設省)により登録された、駐車場、休憩施設、地域振興施設が一体となった道路施設のことで、道路利用者のための「休憩機能」、道路利用者や地域の人々のための「情報発信機能」、道の駅を核としてその地域の町同士が連携する「地域の連携機能」という3つの機能を併せ持っている。2019年6月19日付で全国に1160カ所が登録されている。

「道の駅」は「鉄道の駅」との対比をなす言葉だが、もともと「駅」という言葉は街道沿いにある宿場(宿駅)を指すものだった。道の駅は24時間利用可能な一定数の駐車スペース、トイレ、24時間利用可能な電話、情報提供施設を備えた施設であることが登録の条件となっている。

また、多くの場合、道路や地域の情報を提供する案内人が置かれ、その他、その地域の自主的工夫のなされた施設が設置され、その地域の文化、名所、特産物などを活用した農産物直売所、売店、レストランなどのサービスが提供されている。2004年10月に発生した新潟県中越地震を契機に防災拠点機能が追加され、主な機能としては、断水時でも使用可能なトイレ、非常食・飲料水の備蓄、停電時の非常用電源の確保などがある。

道の駅は、道路管理者の国(地方整備局)や都道府県が基本的な施設である駐車場やトイレを整備し、市町村、またはそれに代わり得る公的な団体(ほとんどは第三セクター)が地域側施設を設置する形が取られる。海の駅と重複登録している施設もある。

道の駅の設置構想は、1990年1月に広島市で行われた「中国・地域づくり交流会」の会合での提案から始まり、1991年10月から1992年7月にかけて山口県、岐阜県、栃木県の計12カ所で「道の駅」の社会実験が行われた。これらの施設は実験段階からすでに「道の駅」の看板を掲げていた。

これを発展させて1993年4月22日に第1次分として103カ所の道の駅が登録されたことを皮切りに、主に地方の幹線道路(国道や主要地方道)から整備が開始され、道の駅を通じて地域の農産物の販売は増加し、情報発信によって観光客が増えてきた。2000年には550カ所を超え、2007年4月に八王子市に東京都初の道の駅(八王子滝山)が開設され、47都道府県すべてに道の駅が開設された。

2014年4月1日には道路標識、区画線及び道路標示に関する命令が改正され、道の駅への案内標識が初めて正式に定められた。北海道では、鉄道の廃止路線の駅跡に、道の駅が設置されることが多い。

今回、雪室じゃがいものポテトフライは毎日11時と15時に数量限定で販売する。

営業時間は10時30分から20時。フェア対象商品を1000円以上購入すると、「ひろしまの特産品詰め合わせセット」が当たる抽選会に応募できる。