銀座三越で安野光雅、葉祥明、渡辺あきお「絵本作家」展

【銀座新聞ニュース=2021年3月9日】国内最大手の百貨店グループ、三越伊勢丹ホールディングス(新宿区新宿5-16-10)傘下の三越伊勢丹(新宿区新宿3-14-1)が運営する銀座三越(中央区銀座4-6-16、03-3562-1111)は3月10日から15日まで本館7階ギャラリーで安野光雅さん、葉祥明さん、渡辺あきおさんによる「ぎんみつアートセレクション」を開く。

銀座三越で3月10日から15日まで開かれる安野光雅、葉祥明さん、渡辺あきおさんによる「ぎんみつアートセレクション」に出品される「オリーブ畑/スペイン」(ジクレー版画、14万3000円税込)。

2020年12月に逝去された安野光雅(1926-2020)を追悼する意味も込め、世界の風景画の数々をジクレー版画(インクジェットプリンターで印刷された版画作品)として展示する。また、絵本作家の葉祥明(よう・しょうめい)さんと渡辺あきおさんも加え、絵本作家3人を特集展示する。

ウイキペディアによると、安野光雅は1926年島根県津和野町生まれ、1944年1月に宇部工業学校採鉱科を繰り上げ卒業、住友鉱山に就職し、忠隈鉱業所(福岡県飯塚市)に配属、1945年4月に応召され、香川県王越村(現坂出市)で上陸用舟艇の秘匿場建設に従事し、復員後の1946年に山口県徳山市(現周南市)で小学校の教員を務め、のちに山口師範学校(現山口大学教育学部)研究科を修了し、1949年に美術教員として上京した。

同じく出品される葉祥明さんの「大草原の家」(手彩入りジクレー版画、61万6000円)。

三鷹市の三鷹市立第五小学校や明星学園、武蔵野市の武蔵野市立第四小学校で教師を勤め、玉川学園出版部で本の装幀、イラストなどを手がけた。二紀会に所属するも、食べるための仕事により、出品できなくなり、1960年代に退会した。1961年に教師を辞して絵描きとして自立し、1968年に絵本「ふしぎなえ」(福音館書店)で絵本作家としてデビュー、絵本は世界各国で翻訳され、司馬遼太郎(しば・りょうたろう、1923-1996)の紀行文集「街道をゆく」の装画も担当した。

1974年度に芸術選奨新人賞、講談社出版文化賞、小学館絵画賞、ケイト・グリナウェイ賞特別賞(英国)、アメリカのブルックリン美術館賞、ホーンブック賞、もっとも美しい50冊の本賞を受賞、1977年にチェコのBIBゴールデンアップル賞、1978年にイタリアのボローニャ国際児童図書展グラフィック大賞などを受賞、1984年に国際アンデルセン賞(国際児童図書評議会)を受賞した。1988年に紫綬褒章、2001年春に津和野町に「安野光雅美術館」が開館し、2008年に菊池寛賞、2012年に文化功労者に選ばれている。2020年12月24日に肝硬変のため死去した。享年94歳。

同じく出品される渡辺あきおさんの「ひとときの気持ちに寄りそう」(ジクレー版画、3万6630円)。

葉祥明さんは1946年熊本県熊本市生まれ、祖父が中国から日本に渡来した中国人。立教大学経済学部を卒業、セツ・モードセミナーを卒業、その後、アメリカ・ニューヨークのアート・スチューデンツ・リーグに留学して油絵を学び、1972年に絵本「ぼくのべんちにしろいとり」でデビューした。

1990年に絵本「風とひょう」でボローニャ国際児童図書展グラフィック賞を受賞、1991年に神奈川県鎌倉市に「葉祥明美術館」を開館、郵政省の「かもめーる」にさし絵が採用され、ニューヨークで個展を開き、1996年に絵本「イルカの星」が第31回造本装ていコンクール展で入賞、オーストリア・ウィーンで展覧会を開いた。

1997年に絵本「地雷ではなく花をください」が日本絵本賞読者賞、創作絵本「イルカの星」が第7回けんぶち絵本の里大賞、創作絵本「ひかりの世界」が第32回造本装ていコンクール展で入賞、1998年にカナダ・モントリオールで個展、2000年に長崎原爆絵本「あの夏の日」で第6回平和協同ジャーナリスト基金賞奨励賞、2002年に熊本県阿蘇郡長陽村(現南阿蘇村)に「葉祥明阿蘇高原絵本美術館」を開館した。2019年に「倉木麻衣20周年シングルコレクション」ジャケットアートを書き下している。

渡辺あきおさんは1949年福島県三春町生まれ、虫プロダクションでアニメの制作に携わり、フォルム洋画研究所で絵画について学び、TBSテレビ「日本昔話」の美術背景を担当し、その後、絵本や童話の絵を描く。1993年に絵本「ジャンボゴリラとこどもたち」で1993年度横浜赤い靴文化賞特別賞を受賞している。

手がけた本や絵本、紙芝居、ポストカードブックなどは2016年までに130作品以上を数え、2000年に画集「猫のおしゃべりと海の向こうで見た風景」、2002年に第2画集「猫と出会った風景」を刊行している。

開場時間は10時から19時(最終日は18時)まで。