トリップが日本城トップ20、1位姫路城、2位松本城、3位松山城

【銀座新聞ニュース=2017年8月26日】大手旅行サイトのトリップアドバイザー(渋谷区恵比寿4-20-3、恵比寿ガーデンプレイス、03-4510-3100)はこのほど、「行ってよかった!日本の城ランキング 2017」を発表した。

トリップアドバイザーの「行ってよかった!日本の城ランキング 2017」で1位に選ばれた「姫路城」。

「行ってよかった!日本の城ランキング 2017」は2016年6月から2017年5月の1年間にトリップアドバイザー上の日本の城(城跡含む)に投稿されたすべての口コミの評価点(5段階)、口コミの投稿数などをもとに、独自のアルゴリズムで集計しており、2013年から毎年発表している。

1位は2016年に続き、2年連続で「姫路城」(兵庫県姫路市)が選ばれ、2位も2年続けて「松本城」(長野県松本市)だった。3位に2016年の6位から順位を上げた「松山城」(愛媛県松山市)、4位には2016年7位だった「備中松山城」(岡山県高梁市)が大幅に順位を上げた。5位は2016年5位と2年連続で5位だった「二条城」(京都府京都市)が選ばれている。

20位までに現存する天守12城のうち、ランクインしたのは、松本城(長野県)、姫路城(兵庫県)、松江城(島根県)、備中松山城(岡山県)、丸亀城(香川県)、松山城(愛媛県)、宇和島城(愛媛県)、高知城(高知県)の8カ所だった。天守12城は江戸時代またはそれ以前に建設され、現代まで保存されている天守のことで、ほかに弘前城(青森県)、丸岡城(福井県)、犬山城(愛知県)、彦根城(滋賀県)がある。

同じく2位の「松本城」。

1位の「姫路城」(1346年築城、別名「白鷺城=しらさぎじょう」)については3643件の口コミが寄せられ、「広い!大きい!美しい!まず、入場してから天守閣の入り口まではまるで迷路のようです。天守閣の中もかなり広い印象です。展示物などはほとんどないので、お城の構造や仕掛けをじっくり楽しむことができます。天守閣を支える2本の柱は必見です」といった投稿があった。

2位の松本城(1504年築城、以前は「深志城=ふかしじょう」で、市民からは「烏城=からすじょう」と呼ばれている)については2492件の口コミが寄せられ、「数少ない現存する天守のある貴重な城の一つです。国宝にも指定されており、天守に入るのに行列ができており、土曜の10時頃いったのですが、50分待ちでした。ただ、待ってる間はテントの下でベンチもあり暑い日でしたが苦ではなかったです」

「彦根城も同じくらい待ち時間がありましたが、日陰もなく立って待っていたので疲れました。その点松本城は待つ人の負担を下げる工夫がされており好感が持てました。中では火縄銃が多数展示されていて見応えがありました。あらかじめ常に混んでいる点を考慮しておいた方が良いと思います」という声があった。

同じく3位の「松山城」。

3位の「松山城」(1627年完成、焼失後1968年に復元、別名「金亀城=きんきじょう、勝山城=かつやまじょう」については、1414件の口コミが寄せられ、「車で行きましたが駐車場は私営のものも相当数あり、盆休みで混み合う時期でしたけど、さほど苦労することなく停められました。上りは歩きました。比較的急な坂道もあったり、夏の暑さもあったりで相当の汗はかきましたけど難なく歩けました」

「天守のほか櫓や城壁、門などの建物も立派に構えられ素敵な城でした。姫路城のように壁面がすべて漆喰で塗られてるわけではなく、腰下が板張りで、白と黒のツートンカラーがとても綺麗です。帰りはリフトを利用しました。夜、暗くなって再度訪れました。ライトアップされた松山城もとても綺麗でした」という意見があった。

4位の備中松山城(1240年築城、別名「高梁城=たかはしじょう」)について、196件の口コミが寄せられ、「備中高梁駅から市内循環バスで運動公園前で下車して、そこから徒歩で3キロ程度の登り坂を真夏の過酷な暑さのなかひたすら歩きました。ふいご峠から山道を700メートル登って、やっと、石垣を見た時、苦労が報われた感じがしました」

「やはり、駅からタクシーを利用することをお勧めします。但し、臥牛山の麓の集落にも石垣が多く見受けられ、全国的にも珍しいと思います。天守閣は小ぶりですが、岩盤の上に凛と建っており、今まで訪問した城のなかでベストです。霧に包まれる時期にまた、是非とも訪れてみたいと思います」といった投稿があった。

5位の「二条城」(1603年完成、徳川将軍家の京都での住まい)については、4983件の口コミが寄せられ、「徳川家康が全国の大名に建造させたという二条城。お城と言うだけあって、石垣やお堀は大変立派です。今は天守閣は無く石垣のみの天守台があります。装飾は江戸初期らしく日光東照宮のような彩色がいっぱいの彫り物や金の細工物で豪華絢爛の意匠です」といった声があった。

2016年3位だった「熊本城」(熊本県熊本市、1606年築城、別名「銀杏城=ぎんなんじょう」)は2016年4月の熊本地震により被害を受け、現在復旧作業中だが、9位だった。2122件の口コミが寄せられ、「補修や工事はしていますが、それでも実際に見ると立派でした。もちろん、お城の中には入れませんが、堀の周囲までは歩いて行けます」

「そばに加藤神社がありますが、そこから天守閣が一番よく見えますのでオススメスポットです。ごくわずかな石垣だけで踏ん張っている所も残っています。思わず石垣を積みに行きたくなりました。復旧には長い時間がかかるそうですが、少しでも早い復旧を祈っています。早く元の雄姿が観たい」などの声が寄せられている。

行ってよかった!日本の城ランキング2017トップ20
順位(16年順位) 城名   所在地
1 位 (1)   姫路城 (兵庫県姫路市)
2 位 (2)   松本城 (長野県松本市)
3 位 (6)   松山城 (愛媛県松山市)
4 位 (7)   備中松山城(岡山県高梁市)
5 位 (5)   二条城 (京都府京都市)
6 位(8)   松江城  (島根県松江市)
7 位 (11)  勝連城跡(沖縄県うるま市)
8 位 (13)  今帰仁城跡(沖縄県今帰仁村)
9 位 (3)    熊本城 (熊本県熊本市)
10位 (10) 中城城跡(沖縄県北中城村)
11位 (初) 名護屋城跡(佐賀県唐津市)
12位 (ー) 皇居東御苑(旧江戸城本丸跡、東京都千代田区)
13位 (ー) 郡上八幡城(岐阜県郡上市)
14位 (14) 首里城 (沖縄県那覇市)
15位 (15) 高知城 (高知県高知市)
16位 (初) 大洲城 (愛媛県大洲市)
17位 (ー) 丸亀城 (香川県丸亀市)
18位 (初) 岡城跡 (大分県竹田市)
19位 (17) 大阪城 (大阪府大阪市)
20位 (ー) 宇和島城(愛媛県宇和島市)