丸善丸の内で日露ウクライナ等が動物人形展、亞鳥舎、Dollechkaら

【銀座新聞ニュース=2021年4月25日】大手書籍販売グループの丸善CHIホールディングス(新宿区市谷左内町31-2)傘下の丸善ジュンク堂書店(中央区日本橋2-3-10)が運営する丸善・丸の内本店(千代田区丸の内1-6-4、丸の内オアゾ、03-5288-8881)は4月28日から5月4日まで4階ギャラリーで「FANTANIMA!2021」を開く。

丸善・丸の内本店で4月28日から5月4日まで開かれる「FANTANIMA(ファンタマニア)!2021」のフライヤー。

2020年に9回目を迎える、「羽関オフィス」(東村山市久米川町3-27-57、042-395-7547)が主催、企画する、国内外の作家による創作動物人形のイベントが「FANTANIMA(ファンタニマ)」で、海外の作家76人、国内の作家33人が出品する。

また、今回は4階ギャラリーまでの通路部分にも作品を展示するが、そのなかで「+FANTANIMA!」として個性的なアートクラフトの作家5人が出品する。「ファンタニマ」はファンタジー(幻想)の「FANT」と、生命を意味する「アニマ」を合わせた造語だ。

今回、出品するのは日本の作家がR.K.Kさん、亞鳥舎(あとりしゃ)さん、ayaguma(アヤグマ)さん、under the fern(アンダー・ザ・ファーン)の羊歯(しだ)葉子さん、飯野モモコさん、大西けいさん、KINOPI→S(キノピーズ)のキノシタマユミさん、Kimikogongon(キミコゴンゴン)の古屋キミコさん、クサボンさん、クムソルトさん。

K’s BEAR by.keiko(ケーズ・ベア・バイ・ケイコ)の小野恵子さん、コリスミカさん、shiro(シロ)さん、しろくろやさん、新家智子さん、Studioyoyo(スタジオ・ヨヨ)のSuzuki Yoko(スズキ・ヨウコ)さん、題府洋子さん、高野香織さん、Takuto(タクト)すがわらさん、とくいあやさん。

中澤忠幸さん、Noe(ノエ、高橋野枝=たかはし・のえ)さん、風らい坊さん、「不思議屋」のコジマ・チエ(Kojima Chie)さん、ふなやさん、「Bear*Reinett(べあれねっと)」の真田玲子さん、ぼけぼーさん、本多厚二さん、maru(マル)さん、ミヤタケイコさん、横道佑器さん、よねやまりゅうさん、M*B*Fさん。

「┼FANTANIMA!」には、シルバーアクセサリーのClystal Moon(クリスタル・ムーン)さん、ステンドグラスの雑貨のぽりあんなさん、刺繍小物の祈っこ(きっこ)さん、絵皿、アクセサリーの月山夕子さん、カバン、帽子、マスクなどのDIET CHICKEN(ダイエットチキン)さんが出品する。

海外からはロシアが7cvetik(クリヴェンコ・スヴェトラーナ)さん、Aleshina Masha(アリョーシナ・マーシャ)さん、Ananyeva Anna(アナニエヴァ・アンナ)さん、ANITEDDYS (ツィンバル・アンナ)さん、APOSTERIORI(カルポヴァ・エヴゲーニヤ)さん、bozhena.dolls(バジェノヴァ・クセニヤ)さん、Brezhneva Elena(ブレジネヴァ・エレナ)さん、Diorka(ドロズドヴァ・イリーナ)さん、Dollechka(ドールチカ)さん、Dom na kolecax(ドム・ナ・コリョーサフ)さん。

evelaga(アガフォノヴァ・エヴゲニヤ)さん、Fomina Elena(フォミナ・エレナ)さん、gombashart(ゴムバシュ・タチヤナ)さん、Hentonen Elena(ヘントニェン・エレナ)さん、Katafonis(カタフォニス)さん、Katy Rein(ケイティ・レイン)さん、Khokhlova Maya(ホフロヴァ・マヤ)さん、Krizalit(クリザリト)さん、Kuptsova Anastasia(クプツォヴァ・アナスタシヤ)さん、Kuzub Lena(クズブ・レナ)さん。

KiraBarsDolls(キラバーズ・ドールズ)さん、LAPKA(ラプト・ダリヤ)さん、Milateddybears(ナビエヴァ・ミリャウシャ)さん、Mish-Ka(エレミナ・エカチェリーナ)さん、moe_resheto(パンコヴァ・ニナ)さん、Muratova Oksana(ムラトヴァ・オクサナ)さん、MY TEDDY(ソロドヴァ・オリガ)さん、Mysh-medunica(ノヴォクレシェノヴァ・マリア)さん、NatalyTools(トルスティキナ・ナタリヤ)さん、Oso polar(ナザレンコ・アンナ)さん。

Petrunina Anastasia(ペトルニナ・アナスタシア)さん、Rakipova Ekaterina(ラキポヴァ・エカチェリーナ)さん、Rezanova Svetlana(レザノヴァ・スヴェトラーナ)さん、Romanova Ekaterina(ロマノヴァ・エカチェリーナ)さん、Salimzyanova Irina(サリムジャノヴァ・イリーナ)さん、Serykh Tatyana(セリィフ・タチアナ)さん、Silk_bird(ヴォロニナ・ナタリヤ)さん、T.BLANCA(ベロシュクルスカヤ・タチヤナ)さん、Teddy&Sneg(コルニナ・スネジャンナ)さん、Textile heart(サイフィージノヴァ・イリーナ)さん。

toys-shalai(シャライ・クセニヤ)さん、VARVARICA(クルトヴァ・ナタリヤ)さん、Vasilek Tasha(ヴァシレク・ターシャ)さん、Vedyagina Olga(ヴェジャギナ・オリガ)さん、Vera Toys(ヴォルコヴァ・ヴェラ)さん、Vlasova Vera(ヴラソヴァ・ヴェラ)さん、Zabrotskyie Sveta and Masha(ザブロツキー・スヴェタ&マーシャ)さん、Zhirenkina Alena(ジレンキナ・アリョーナ)さん、Zimnitskaya Tanya(ジムニツカヤ・ターニャ)さんの49人。

ウクライナはBakeNeko(バケネコ)さん、Golub Julia(ゴルブ・ジュリア)さん、Karo Eva (カロ・エヴァ)さん、Kostetska Valentyna(コステツカ・ヴァレンティナ)さん、Lemur Lori(レムール・ロリ)さん。

Milaz(ゼレニャク・リュドミラ)さん、Miretska Anna(ミレツカ・アンナ)さん、Nichik Katerina(ニチク・カチェリーナ)さん、Remans Tais(レマンス・タイス)さん、Sa-mile(ミレツカヤ・サシャ)さん、Suliz Studio Perestudio(スリズ・タチアナ)さんの11人。

ベラルーシはAlena K.(アレナ・K)さん、Antonina Kozitskaya(コズィツカヤ・アントニナ)さん、mandragora-root(ロマンチェンコ・インナ)さん、Rita Ku(リタ・クー)さん、svetbears(カシャヴァヤ・スヴャトラナ)さん、yuyu.by(プラシュコヴィッチ・ユーリャ)さんの6人。

エストニアはBulahtin Jevgeni (ブラーティン・ジェヴゲニ)さん、Golubeva Viktoria (ゴルベヴァ・ヴィクトリア)さん、-MI- (ダヴィデンコ・アンナ)さん、studio14(モフリャコヴァ・タチアナ)さん、Uibopuu Nadezda (ウィボプー・ナジェージダ)さんの5人。

ラトビアはKligina Kristine (クリギナ・クリスティネ)さんとWool bulb (シンコフスカヤ・クセニア)さんの2人。セルビアはMilacic Zhanetta (ミラチッチ・ジャネッタ)さん、ドイツはFox-in-boX(イウニナ・ナタリヤ)さん、アメリカはDuduki (レズノヴァ・ナタリヤ)さん。

羽関オフィスは千葉県船橋市生まれ、学習院大学文学部哲学科を卒業した羽関千恵子)さんが1993年に創作人形を扱う「ユーラシア・ドールズ」を設立し、1994年に創作人形情報専門誌「ドール・フォーラム・ジャパン」を季刊で創刊し(2007年に休刊)、現在、羽関オフィスとチーム・コヤーラ事務局の仕事場をギャラリーに改装し、2019年9月から「ノンクプラッツ」として再スタートしている。

開場時間は9時から21時(最終日16時)まで。入場は無料。今回は初日の優先整理券は20日まで受け付け、抽選を終えている。優先整理券の人が入場した後に、整理券のない一般人も入れる。