【tamaoのOL独り言=2025年5月29日】ゴールデンウィーク(GW)は楽しまれましたか?あっという間に終わってしまいましたね。終わってみると長くもなく、今年の最終日は日曜日ではありませんでしたけど、「サザエさん」を観ながら会社に行きたくない症候群って、今はそんなのないですか?
でも、共働きして子育てしているママ達にはGWなんて、そんな休みはないって怒られちゃいそうですよね。キャンプでも、料理をするのはママってことになると、それだと普段と変わらないから、キャンプに行きたくないって人が多いんだとか。
1人キャンプが多い理由の一つみたいですね。本当にお疲れさまです。でも、もうすぐ、キャンプ用のメニューも販売もされるんじゃないかな。すでに、されてるかも!?
私も家が商売をしてましたから、保育園の時よく休んでました。あんまり楽しかったイベントも覚えてないので自分も積極的に行きたくなかったんじゃないかな?親は送り迎えが億劫で休ませてしまったんだろうと思います。当時、父が保育園まで送ってくれたこともなかったなぁ。
他のお友達の親御さんがどうしていたのかも記憶にありません。でも、何回かは父も送ってくれてたのかも。たしか高校時には送ってくれました。
小学生以前の記憶って曖昧です。私だけかしら?写真が残っているものの、頭の中の映像の記憶はなく、よく成績のいい人は教科書のそのページをそのまま覚えているといいますが、全然覚えておりません。それを思うと、今は映像で残るので、凄いですね。ただ残っていてうれしいものもあれば嫌なものもあるだろうけど。
日本でも話題になっているけど、韓国でもいろいろあるみたいで、現実なんだかドラマなんだか、ごちゃごちゃになります。本当はどうなの?って、思わずつっこんじゃいますよ。韓国語ができたらですけど。先日もトランプ大統領(Donald J.Trump、1946年生まれ)がローマ教皇になった写真が出ましたね。なんだか凄い時代です。
早くも夏休みが待ち遠しくなってきましたが、その前にやるべきことをやらないとね。前向きにがんばりましょう(敬称略、中堅企業に勤めるOLのタマオさんが日常の生活について思っていることを不定期に書きます。注書きは著者と関係ありません)。