丸善日本橋で熊木早苗、恭子、きななが「羊毛フェルト猫」展

【銀座新聞ニュース=2025年5月21日】大手書籍販売グループの丸善CHIホールディングス(新宿区市谷左内町31-2)傘下の丸善ジュンク堂書店(中央区日本橋2-3-10)が運営する丸善・日本橋店(中央区日本橋2-3-10、03-6214-2001)は5月21日から27日まで3階スパインスペースで熊木早苗さんらによる「羊毛ねこ人形と可愛い小物展」を開く。

丸善・日本橋店で5月21日から27日まで開かれる熊木早苗さん、にゃま恭子さん、ちゃちゃきななさんの3人の「羊毛ねこ人形と可愛い小物展」のフライヤー。

羊毛フェルト猫作家の熊木早苗さん、にゃま恭子さん、ちゃちゃきななさんの3人が参加しているグループ「東京羊毛猫本社」が羊毛フェルトで作成した可愛い猫や小物を展示販売する。

東京羊毛猫本社のはちわれ支店の熊木早苗さんはシエナ日本美術家協会会員、日欧宮殿芸術家協会会員、A.M.S.Cスペイン本部芸術家会員、ヴォーグ学園横浜校「熊木早苗のリアルでかわいい羊毛フェルトの猫」講師などを務めている。2022年に第1回現代手工芸展で審査員賞などを受賞している。、

東京羊毛猫本社の茶トラ支店店長のにゃま恭子さんは2022年に第1回現代手工芸展で入選している。

東京羊毛猫本社のキジトラ支店のちゃちゃきななさんは2016年6月に松山庭園美術館「猫ねこ展覧会2016」で匝瑳(そうさ)市長賞(2017年に松山庭園美術館奨励賞)、同年9月に「第24回ユザワヤ創作大賞」で佳作と入選、2017年7月に「JAPAN EXPO in PARIS」に出品、2018年5月に「IAG AWARDS 2018」でギャラリー上り屋敷賞。

2018年5月に「DISCOVER THE JAPANESE ART 2018in LONDON」で人気アーティスト賞、2018年9月に「第25回ユザワヤ創作大賞展」で佳作と入選、2018年10月に「手仕事を楽しむ展」で入選、2022年に第1回現代手工芸展で入選している。

21日から26日まで10時30分から17時まで熊木早苗さんによる猫顔ブローチや猫顔額のワークショップを展示コーナーわきにて開く。制作時間は約120分で、白猫で作成する。材料はすべて用意しているので、手ぶらで参加できる。時間も参加者側の希望に合わせる。猫顔のサイズは約6センチ×6センチで、費用は税込6600円。

毎日、3人のうち1人は来場している。

開場時間は9時30分から20時30分(最終日は15時)まで。