ミキモトが真珠102個、ダイヤ3400個の王冠、11種の装飾品に、5億円相当

(過去の記事については店舗名、個人名を検索すると見られます)
【銀座新聞ニュース=2013年1月30日】ミキモト(中央区築地1-8-9、03-5550-5678)は1月30日午後、ミキモト本店(中央区銀座4-5-5、03-3535-4611)で真珠発明120周年記念のパールクラウン「ドリームズアンドパールズ(DREAMS&PEARLS)-12の真珠の夢」を発表した。

ミキモトが2月8日からミキモト本店で一般公開する真珠発明120周年記念のパールクラウン「ドリームズアンドパールズ(DREAMS&PEARLS)-12の真珠の夢」。市販しないが、市価5億円相当という。将来は海外でも展示していくことも考えているという。

このパールクラウンは商品開発部デザイン課課長の品川紀美(しながわ・きみ)さんがデザインしており、10.75ミリのアコヤ真珠をはじめ、黒蝶真珠、白蝶真珠、天然コンク真珠、19ミリの天然メロ真珠の5種類の真珠102個と、3400個のダイヤモンド(107.98カラット)を使っている。

クラウンを分解すると12輪の花となり、付属の台座と組み合わせると、ネックレス、イヤリング、リング、ブローチ、ベルトなど11通りのスタイルに変えられる。品川紀美さんのデザインを実現すべく、4人の制作者が1年にわたって話し合い、さらに1年かけて「しっかりした構造が必要なクラウンとしなやかさが欠かせないネックレス」(ミキミト装身具逸品細工課の臼倉信吾=うすくら・しんご=さん)という矛盾した組み合わせを「伝統的な手法と新しい技法」を使って実現させた。

ミキモトでは、1893年に御木本幸吉(みきもと・こうきち、1858-1954)が世界初の真珠の養殖に成功して以来120周年を迎えるのを記念して、「ドリームズアンドパールズ(DREAMS&PEARLS)-時を超えて、輝きを紡(つむ)ぐ」をテーマにしてこの1年間、さまざまなイベントを企画しており、今回のパールクラウンは120周年を記念する象徴的な装飾品として1個だけ制作した。

品川紀美さんは120周年と1年が12カ月ということから「12という数字にこだわり、クラウンを分けると12輪の花となり、ネックレスからベルトまでさまざまなジュエリーになるようにした」と語る。

また、ミキモトが1937年のパリ万博に出品した真珠で作った帯留「矢車」(現在、真珠博物館に収蔵されている)を意識して、ネジが使われている「矢車」に対して、今回のパールクラウンではネジなどを使わず、多機能性も重視し、120周年にふさわしく、手で組み立てられるようにデザインしたという。機能性と美しいデザインを重んじ、遠くから見ると、美しく、近くで見ると、小さな発見を得られるように考え、イヤリングなどで使う場合は左右非対称にしてある。

3人の制作者が1年間専念し、3400個のダイヤモンドは「裏取り」という伝統的な技法で細工している。クラウンの重さは約800グラムある。

市販しないが、市価にすると5億円相当で、2月8日から15日までミキモト本店4階に、3月12日から17日までミキモトブティック1階(中央区銀座2-4-12)に展示し、その後、名古屋店、梅田店などで展示公開する。