キハチカフェで赤肉と青肉メロンの「ダブルメロンスイーツフェア」

【銀座新聞ニュース=2024年5月17日】バッグやアクセサリー、生活雑貨の企画販売や飲食店の運営などを手がけるサザビーリーグ(渋谷区千駄ヶ谷2-11-1、03-5412-1820)グループで「アフタヌーンティー」や「キハチ」などの飲食店を運営するアイビーカンパニー(渋谷区千駄ヶ谷2-11-1)は7月16日まで「キハチ カフェ 日比谷シャンテ」(千代田区有楽町1-2-2、03-6273-3111)など「キハチ カフェ」(7店)で「ダブルメロンスイーツフェア」を開いている。

アイビーカンパニーが運営する「キハチ カフェ 日比谷シャンテ」など「キハチ カフェ」で7月16日まで開いている「ダブルメロンスイーツフェア」で販売中の「KIHACHI(キハチ)のダブルメロンパイ」。

「キハチ カフェ」でマイルドで上品な甘みと果肉感のある「赤肉メロン」と、甘みが際立つ芳醇な香りの「青肉メロン」を盛り込んだ4種のスイーツを提供している。

「ダブルメロンパフェ」(税込1760円)は2種類のメロンの果肉や透明感のあるジュレを重ね、メロン果肉の間には、マスカルポーネクリームや白ワインジュレなどを加え、バニラアイスをあわせてある。

「KIHACHIのダブルメロンパイ」(1650円、14時から数量限定で販売)は赤肉メロンと青肉メロンの2種類のメロンをパイ生地にはさんである。

「メロンクレープ バニラアイス添え」(1430円、6月14日まで)は焦がしバターを加えてこんがりと焼いた自家製クレープに、クレーム・シャンティを包み、メロン、レモンクリーム、バニラアイスを合わせてある。

「メロンのショートケーキ バニラアイス添え」(1430円、6月15日から7月16日)はメロンを、生クリームとスポンジでサンドしたショートケーキで、バニラアイスを添えてある。

同じく販売中の「ダブルメロンパフェ」。

ほかにメロンのミニパフェ、メロンのプリン・ア・ラ・モード、チーズケーキ、クッキー2種(黒胡麻とバニラ)、メロンクレープ、メロンアイス、生ハムとメロンを味わえる「季節のアフタヌーンティーセット」(2800円、コーヒーまたは紅茶付、14時から数量限定)もある。このティーセットでは「メロンクレープ」と「生ハムとメロン」に代えて「KIHACHIのダブルメロンパイ」をフルサイズで食べられるスペシャルバージョン「KIHACHIのパイスペシャル」(3600円)を選ぶこともできる。

サザビーズリーグは1972年創業で、会社のサイトと第13期決算公告によると、2023年3月期の連結売上高は956億円、純利益が前期比61.5%増の17億5700万円、2023年3月末の店舗数は国内が530店、海外が47店。

営業時間は店に確認を。