スタバ20年記念、銀座6店と松屋でイベント、窓飾りや生演奏等

【銀座新聞ニュース=2016年7月31日】アメリカのシアトル系コーヒーチェーン店の日本法人、スターバックス コーヒー ジャパン(品川区上大崎2-25-2、新目黒東急ビル、03-5745-5510)は8月2日から28日まで「銀座松屋通り店」(中央区銀座 3-7-14、ESKビル、03-5250-2751)など銀座地区6店舗と松屋銀座店(中央区銀座3-6-1、03-3567-1211)で 「STARBUCKS 20th Anniversary in GINZA」を開く。

「スターバックス20周年アニバーサリー・イン・銀座(STARBUCKS 20th Anniversary in GINZA)」で、ウインドウを飾られる銀座松屋通り店のイメージ。

「スターバックス20周年アニバーサリー・イン・銀座(STARBUCKS 20th Anniversary in GINZA)」で、ウインドウを飾られる銀座松屋通り店のイメージ。

1996年8月に第1号店として「銀座松屋通り店」 を開店して以来20周年を迎えるのを記念して、銀座松屋通り店のすべての窓に、朝倉充展(あさくら・みつのり)さんと朝倉洋美(あさくら・ひろみ)さん夫 婦のクリエイティブグループ「ボブファンデーション(Bob Foundation)」がプロデュースしてウィンドウラッピングを行う。

スターバックスの世界観を表現したオリジナルイラストや、客からのお祝いメッセージを編集したスペシャルショートムービーが店舗の窓を飾る。7月20日から店で制作に着手し、来店するとその経過を見ることができる。

2 日にボーカル、バンジョーのアツシさん、ウォッシュボードのヨコヤマさん、バイオリンのコイティさん、ギターのヤマグチタカシさん、サックス、クラリネッ トのマルヤマさん、ベースのオグマさんの6人のユニット「リトル・ファッツ・アンド・スインギング・ホット・ショット・パーティ(Little fats&Swingin’ hot shot party)」による「ミュージックライブ キャラバン-スイング・ジャズ(Swing Jazz)で一緒に盛り上がろう」を開催する。

松屋銀座店で開かれる「スターバックス20周年アニバーサリー・アト・松屋銀座(Starbucks 20th Anniversary at Matsuya Ginza)」のイメージ。

松屋銀座店で開かれる「スターバックス20周年アニバーサリー・アト・松屋銀座(Starbucks 20th Anniversary at Matsuya Ginza)」のイメージ。

12時15分からバンドが「銀座マロニエ通り店」(中央区銀座3-7-3、銀座オーミビル、 03-3567-5713)を皮切りに、12時45分に松屋銀座店正面入口、13時15分に銀座松屋通り店、15時に「銀座ファイブ店」(中央区銀座 5-1先、GINZA FIVE、03-6252-5995)、16時20分に「東銀座店」(中央区銀座5-15-8、時事通信ビル、03-3544-6240)を回って演奏す る。

2日から7日まで松屋銀座1階スペース・オブ・ギンザで、「スターバックス20周年アニバーサリー・アト・松屋銀座 (Starbucks 20th Anniversary at Matsuya Ginza)」を開く。雑誌「ギンザ(GINZA)」(マガジンハウス)との共同企画で、上陸20年を振り返るさまざまなトピックで構成されるパネルや、 これまでのオリジナル商品の中からピックアップしたグッズの展示、また限定グッズを販売するショップなどを開設する。アートディレクターの田沼広子(たぬ ま・ひろこ)さんが演出している。ショップでは20周年記念トートバッグなどを販売する。

2日から22日まで松屋銀座の地下ショーウィンド ウでは「コーヒーのある風景」と題してインスタレーションを展示する。コーヒーのある風景をテーマにし、全16面のショーウィンドウに、複数の写真家の作 品を展示し、それぞれのショーウィンドウの世界観を、インテリアスタイリストの作原文子(さくはら・ふみこ)さんが作り上げる。

スターバッ クス コーヒーは1971年にアメリカ・ワシントン州シアトルにある「パイク・プレイス・マーケット」に第1号店をオープンしたが、コーヒー焙煎の会社で、 1985年にハワード・シュルツ(Howard Schultz、1953年生まれで、1982年にスターバックス コーヒーに入社)さんがエスプレッソを主体としたドリンク類の販売を提案し、スターバックス コーヒーを退社して、コーヒーチェーン「イル・ジョルナーレ社」を設立した。

1987年8月にイル・ジョルナーレ社が地元の投資家の支援 を受け、スターバックス コーヒー社の資産(店舗と商標)を購入し、社名を「スターバックス社」に改称し、「シアトル系コーヒー店」を展開した。1995年10月に「スターバック ス コーヒー インターナショナル社」(アメリカ・スターバックス社の国際事業部門を担う子会社)と日本の小売・飲食店業の「株式会社サザビー(現株式会社サザビーリー グ)」が合弁で「スターバックス コーヒー ジャパン株式会社」を設立し、1996年にカナダ、アメリカの店舗数が1000店を超え、8月に東京・銀座に第1号店「銀座松屋通り店」をオープンした。

2001 年10月に大商ナスダックジャパン市場(現東証ナスダック市場)に上場、2004年7月からライセンス事業を開始し、2015年3月にアメリカ・スター バックス・コーポレーション傘下のソーラー・ジャパン・ホールディングス合同会社(スターバックス・コーポレーション100%の子会社、エスシーアイ・ベ ンチャーズ・エス・エルの子会社)がスターバックスコーヒージャパンを完全子会社化し、上場を廃止した。現在、全国に1178店舗(うちライセンス店が 65店)を展開している。また、世界60カ国で展開し、1万8000店を超えている。

丸善丸の内で陶炎会展、鈴木吉彦、駒ヶ嶺独楽、関口踏絵ら

【銀座新聞ニュース=2016年7月31日】丸善・丸の内本店(千代田区丸の内1-6-4、丸の内オアゾ内、03-5288-8881)は8月3日から9日まで4階ギャラリーで「陶炎会」による「第44回陶炎展」を開催する。

結成以来40年以上になる作陶グループで、2013年から会長を務めている鈴木吉彦(すずき・よしひこ)さんが率いる「陶炎会」が44回目のグループ展を開き、23人の会員が壷や花器、大皿などインテリア作品からマグカップ、飯碗などの日常使いの品まで大小さまざまな作品を展示販売する。

また、前会長の陶工房「草蔭舎(そういんしゃ)」(世田谷区世田谷4-11-10、03-3428-7770)を主宰する駒ヶ嶺独楽(こまがみね・こま)さんは夏季には新島で店を運営し、花火の販売、ビーチグッズのレンタル、陶芸教室などを開いている。

鈴木吉彦さん、駒ヶ嶺独楽さんのほかに出品するのは、荒田真代(あらた・まさよ)さん、市川治男(いちかわ・はるお)さん、伊藤しげ子(いとう・しげこ)さん、宇佐美陽子(うさみ・ようこ)さん、大木義則(おおき・よしのり)さん、大浜孝一(おおはま・こういち)さん、川副咲(かわぞえ・さき)さん。

小崎宇多子(こざき・うたこ)さん、小平征男(こだいら・ゆきお)さん、小林森夫(こばやし・もりお)さん、児玉千賀子(こだま・ちかこ)さん、佐田和子(さた・かずこ)さん、関口踏絵(せきぐち・ふみえ)さん。

高橋喜代子(たかはし・きよこ)さん、「トウゲイ(Tougei)21」を主宰する林孝行(はやし・たかゆき)さん、広瀬純(ひろせ・じゅん)さん、保坂悦子(ほさか・えつこ)さん、水野智生(みずの・ともお)さん、村山圭子(むらやま・けいこ)さん、森田修一(もりた・しゅういち)さん、和田美希(わだ・みき)さん。

鈴木吉彦さんは1969年に千葉大学教育学部を卒業、1970年に須藤武雄(すどう・たけお、1931-1998)に15年師事し、1974年に陶炎会展に出品(以後、毎年出品)、1977年に千葉県八千代市に工房を構え、1996年に千葉県展に入選(以後10年連続出品)、2001年に千葉県美術会員に推挙され、2006年に退職を機に石川県能登町に工房を移し、2012年に珠洲市陶芸センターに入所(基礎研修課程)、2014年に珠洲市陶芸センター自立支援工房に入所、2014年に第55回石川の伝統工芸に入選、2015年に第71回現代美術展に入選している。

3日17時から授賞式とオープニングセレモニーを開く。

開場時間は9時から21時(最終日は17時)まで。入場は無料。

「悪い奴ら」大ヒット御礼挨拶、綾野剛、矢吹春奈ら

【銀座新聞ニュース=2016年7月2日】東映(中央区銀座3-2-17、03-3535-4641)と日活(文京区本郷3-28-12、03-5689-1002)は7月9日に丸の内TOEI(中央区銀座3-2-17、03-3535-4741)で「日本で一番悪い奴ら」の大ヒットを記念して、綾野剛さん、矢吹春奈さんらによる御礼舞台あいさつを開く。

興行通信社によると、6月25日と26日の週末観客動員数では、「日本で一番悪い奴ら」は178スクリーンで公開され、土日2日間で動員5万1950人、興収7161万3600円をあげ、8位にランクインしている。10位以内にランクインしたのを記念して大ヒット御礼舞台あいさつを開く。

9日8時20分の回上映終了後に、監督の白石和弥(しらいし・かずや)さんをはじめ、北海道警の刑事「諸星要一」役の綾野剛(あやの・ごう)さん、すすきののクラブホステス「田里由貴」役の矢吹春奈(やぶき・はるな)さん、「広田敏子」役の滝内公美(たきうち・きみ)さんが舞台に登場する。

「日本で一番悪い奴ら」は2002年に逮捕された当時、現職の警部だった稲葉圭昭(いなば・よしあき)さんが自らの犯罪「稲葉事件」を描いた「恥さらし 北海道警 悪徳刑事の告白」(2011年、講談社文庫)が原作で、この「稲葉事件」をモチーフに、現役警察官による覚せい剤取引や拳銃売買、背景にある警察の組織的な裏金作りや不祥事を描いた作品だ。

物語は大学時代に鍛えた柔道の腕前を買われて道警の刑事となった諸星だが、強い正義感を持ち合わせていながら、なかなかうだつが上がらないところからはじまる。やがて、敏腕刑事の村井から「裏社会に飛び込み『S』(スパイ)を作れ」と教えられ、その言葉の通りに「S」を率いて危険な捜査に踏み込んでいくが・・・。

チケットはチケットぴあを通じて、最速抽選、プレミアムを受付中で、6月16日11時締め切り、18日11時から一般発売する。料金は一般2000円、大学生、高校生1700円、中学生以下(15歳以上)、障がい者1200円、シニア1300円。この映画は「R15+」(15歳以上観覧可)に指定されている。